ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
おいかわ
おいかわ
三重、滋賀、岐阜、愛知、をまたにかけて
フライフィッシングをしています。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月24日

夜逃げじゃありませんよ。

いよいよ妻の両親と同居していた家を手放す事になって
家の中を空っぽにしました。

妻の妹の家族総出の大仕事、
その中から私の物をいくつか持って来ました。

こんな感じです、妹の家族はもっとたくさんの物を
持ち帰りました、ほぼ引越し状態。
夜逃げじゃありませんよ。

こんな物が出てきた!
夜逃げじゃありませんよ。
1/24ダイキャストモデル、Burago製250GTO(1962)
すっかり忘れていたのでラッキー!

ねんきの入った「火山」作のオカリナとホーナーのハーモニカ
夜逃げじゃありませんよ。

そして本
夜逃げじゃありませんよ。
大物の本で「The Ratterson Book」はかなりのレア物と思います、
自転車のペン画集です、他にも高価な本が・・・・

あーあ、また少しアパートが狭くなった、なにか処分しなくちゃ。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ



このブログの人気記事
エスプレッソの沼にはまった!
エスプレッソの沼にはまった!

同じカテゴリー(普段着日記)の記事画像
エスプレッソ
ぶらっと佐久島へ
狐が居た!
お茶のカフェ
朝から何やってたんだか
冬と春が同居
同じカテゴリー(普段着日記)の記事
 エスプレッソ (2019-03-31 20:49)
 ぶらっと佐久島へ (2016-05-13 21:24)
 狐が居た! (2015-05-14 10:50)
 お茶のカフェ (2015-05-06 07:22)
 朝から何やってたんだか (2015-03-25 23:23)
 冬と春が同居 (2015-03-24 11:22)

この記事へのコメント
こんばんは
整理お疲れ様でした・・思い出のものは捨てられませんね・・
DFV・・なかなか・・面白そうな本ですね~
私・・本・・もう何年も読んでないのでした(^ー^);;
では又。
Posted by TATA GPTATA GP at 2015年01月24日 21:02
唐草模様の風呂敷とフェラーリ250GTO、オカリナとハーモニカ・・・
絶妙なコラボです(≧▽≦)♪
Posted by かずき at 2015年01月24日 21:07
こんばんは
>TATA GPさん
Ford DFVは間違いなくF1最優秀のエンジンですね
部品をシンプルにしてコストとメンテナンス性が良くて
プライベートチームにも手が出せるエンジンだったってことですね、
私は隅々まで読むよりも美味しい所だけ読むのが多く
時々摘んで読んでます。
Posted by おいかわおいかわ at 2015年01月24日 22:08
こんばんは
>かずきさん
唐草の大風呂敷は何十年もほったらかしだったので
破れてしまいました(残念!)
釣りと自転車と車の本が上手いこと入ってました。
GTOのダイキャストモデルは1/43と1/24の二台になりました、
オカリナとかリコーダーとか穴を押さえる管楽器は本当は下手なんです。
Posted by おいかわおいかわ at 2015年01月24日 22:14
いや~しかし、多趣味でございますね(笑)

ポール・フレールの「ハイスピードドライビング」を読んで夜な夜な走っていた頃を思いだしました。(ちょっと違うか)
Posted by Ln at 2015年01月28日 11:35
こんにちは
>Lnさん
ポール・フレールCGでよく見ましたねぇ、
あの時代は自動車産業もモータースポーツも
面白かったです、今は・・・
どの産業も利益優先でつまらんです。
Posted by おいかわおいかわ at 2015年01月28日 11:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜逃げじゃありませんよ。
    コメント(6)