ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
おいかわ
おいかわ
三重、滋賀、岐阜、愛知、をまたにかけて
フライフィッシングをしています。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月22日

しばらく釣りに行けません

今年の解禁を迎えても釣りに行けない理由がもう一つ有るので
しばらく釣りの記事は書けないと思います。

何時か復活するつもりですが時期は解りません、それまでは
何とかタイイングの記事を投稿出来ればと考えます。

と言うことで石徹白や木曽でご一緒した皆さんをはじめokirakuさん
おぐろさん、zeroさん、おいかわはしばらく釣りに行けません、
復活する時に理由を書きます。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ  

Posted by おいかわ at 23:27Comments(2)普段着日記

2012年02月18日

妄想を膨らます本

皆さんご無沙汰です、釣り?行ってません、
土曜出勤が多くておまけに寒さ続きでいつもの谷は
今頃相当な積雪が有る事でしょう。

さて下の画像は私が短編を書くときのネタ探しにする書籍です、
ズバリ!「鈴鹿の山と谷」と言う本で全六巻。

自分の釣りの経験とこの本を読んで膨らました妄想を組み合わせているので
付箋もどんどん増えて来てヨレヨレです。

そろそろ第七作を書きたいところです、ネタは一つ有って炭焼き谷での
出来事を書こうとしてますが構想が・・・・・
いつになるやら。

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ  

Posted by おいかわ at 21:47Comments(0)普段着日記

2012年02月03日

解禁は何時?

渓流釣りが岐阜県の一部で解禁しました、
何時もならばまっ先にパーマークの魚の画像をアップロードしたい
ところです・・・が
大寒波の真っただ中で仕事へ行くのもやっとこさ状態、
どうやら私の解禁はこの寒波が治まってからになりそうです。

ところで・・・新車の燃費が意外と悪いんですが(12Km/L以下)
まだ通勤と近所ばかりなので今後釣りへ行けばもっと良くなると
思います、そして・・ドライブレコーダーは・・・些細な事でどんどん
データーを更新してます、普通にコーナーを曲がっただけで「ピッ」
と鳴って数秒後に「ピピッ」と鳴ってビデオ保存か更新をしてる様です、
「ちょっと敏感過ぎ!!」

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ  

Posted by おいかわ at 20:28Comments(0)普段着日記