ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
おいかわ
おいかわ
三重、滋賀、岐阜、愛知、をまたにかけて
フライフィッシングをしています。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月25日

10年の差にオロオロ

新車が来ました!
10年ぶりの買い替えです、進歩してますねぇ色々と・・・
始動していきなり「ETCカードがセットされていません」
高速なんて一年に数回しか走らないし帰省でも片道1600円だし
ETCカードなんて持ってねーよ!、始動するたびにレディーが話しかけてくるけど
音声を消した。

またまた訳の分からんのが「スマートキー」、ロックしたのかしてないのか不安で
確認しようとしたら、カシャっと鳴って「あ、開いちゃった」
二日目で何とか使える様になったかなと思ったが車から離れるだけでもロック出来る
らしいがまだ不安でドアノブの黒いボタンでロックしたりキーレススイッチでロックしてます。
走行中も時々「ピッ」とか「ピピッ」とか鳴りますが何で鳴ってるのかまだ分からず、
「そのうち分かるだろう」

私が一番喜んでいる装備が

iPod対応のオーディオですUSBで繋ぐので電波の混線も有りません、
更に

ステアリングにボリュームとモードと曲の送り戻しのスイッチが有ります
「これは助かる!!」

バックモニターが有るので後ろにカメラがついてます、
ドライブレコーダーも付けてもらったので前にも
カメラがついてます、ドライブレコーダーは安全意識が
高まりますよーー、乗り替える前から既に信号や
一旦停止の線に敏感になってました、
すべての車に標準装備すれば事故は確実に減ります!

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ  

Posted by おいかわ at 01:44Comments(2)普段着日記

2012年01月01日

今年もよろしくお願いします



明けましておめでとうございます。
今年で58歳になり親父が亡くなった歳と同じになります、
オヤジの死因は「肝硬変」なので遺伝することは無いでしょうが
それでも親父が亡くなった歳と同じになるって事は多少意識してます。

酒をほどほどにして適度に体を動かしていれば問題ないと思います、
今年もどんどん釣りに行きますよーー!
でも私が釣りを出来るのも後十年程度かと思います、
これからも谷を探して行きますが気になる谷が有ればどんどん
案内しようと考えてます、もちろんC&Rが基本で・・・。

昨年の秋にタイトルを変更しようと考えていたので変える事にします、
「Return to River(フライフィッシングで谷巡り)」
過去のタイトルでも検索出来る様にしばらく副題として括弧付けで表記して
おきます。

なお、同じタイトルを副題にしているブログが有り、メールにて「承諾できなければ
返信願います」との連絡をしましたが未だに返事が無いのでタイトル変更を
決定しました。
「takibvi 〜retuen to river〜」というブログです、
このブログを拝見すると震災の影響でそれどころでなかったかも知れません
時々訪問して更新しているか確認してます、更新が有ればまたコンタクトしようと
思います。

追伸
うっかりメールソフトを削除してしまったので今まで交流の有った
方々のアドレスが消えてしまいました、この機会にメッセージの
バナーからメールを頂けると幸いです。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ  

Posted by おいかわ at 00:01Comments(6)普段着日記