2015年05月14日
狐が居た!
釣り場のそばまでは行きました、
すでに車が二台停まっていたのでどうしようかなと
思っていたら狐が居た!
びっくりして持ってたリールを落としたら
寄ってきてリールをクンクンしてる
どうやら食べ物を探しに来たか?
持ってたパンをやるのはまずいねぇ。



今まで二度狐を見たことは有るが相当の距離だった、
しかし今日はほんの二メートルか三メートル
逃げても行かない。
あまりにも感激したので釣りをしないで帰って来た、
狐は最後までそこに居て私を見送ってくれた。
熊でなくて良かった。

すでに車が二台停まっていたのでどうしようかなと
思っていたら狐が居た!
びっくりして持ってたリールを落としたら
寄ってきてリールをクンクンしてる
どうやら食べ物を探しに来たか?
持ってたパンをやるのはまずいねぇ。



今まで二度狐を見たことは有るが相当の距離だった、
しかし今日はほんの二メートルか三メートル
逃げても行かない。
あまりにも感激したので釣りをしないで帰って来た、
狐は最後までそこに居て私を見送ってくれた。
熊でなくて良かった。

Posted by おいかわ at 10:50│Comments(4)
│普段着日記
この記事へのコメント
こんにちは
人になれてしまった狐さんなんでしょうか
釣りせずにきたくですか
狐にばかされたのでは??????
人になれてしまった狐さんなんでしょうか
釣りせずにきたくですか
狐にばかされたのでは??????
Posted by masaおやじ at 2015年05月14日 21:10
こんばんは
>masaおやじさん
珍しい魚を釣った時や風景を見た時は
それでもう満足してしまう事が時々あります。
この狐は若くて好奇心の有る狐かもしれませんね、
最終集落のもっと奥なので慣れてるって事はないと
思います。
昔、釣りに行って狐をみてボウズって事有りました。
>masaおやじさん
珍しい魚を釣った時や風景を見た時は
それでもう満足してしまう事が時々あります。
この狐は若くて好奇心の有る狐かもしれませんね、
最終集落のもっと奥なので慣れてるって事はないと
思います。
昔、釣りに行って狐をみてボウズって事有りました。
Posted by おいかわ
at 2015年05月14日 21:38

北海道ではキツネは良く見ますが、本州ではあまり見ないですね、
もしかすると一度も見てないかも?少ないのかな?
テンなら数回見たことあるけど。
もしかすると一度も見てないかも?少ないのかな?
テンなら数回見たことあるけど。
Posted by CREEK WALKERS at 2015年05月15日 16:14
こんばんは
>CREEK WALKERSさん
十年以上前に結構近いところで見ました、
他には町外れの河川敷、
3度目の昨日は初めての近距離でした。
アナグマは結構出てきますね、しかもあまり逃げないです。
リスはいつも後ろ姿ばかり。
猿や鹿は見飽きました、
クマは見たくないです。
>CREEK WALKERSさん
十年以上前に結構近いところで見ました、
他には町外れの河川敷、
3度目の昨日は初めての近距離でした。
アナグマは結構出てきますね、しかもあまり逃げないです。
リスはいつも後ろ姿ばかり。
猿や鹿は見飽きました、
クマは見たくないです。
Posted by おいかわ
at 2015年05月15日 17:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。