ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
おいかわ
おいかわ
三重、滋賀、岐阜、愛知、をまたにかけて
フライフィッシングをしています。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月10日

ついにこの日が来た

今日も川へ行きましたが、ついに来るべき日が来ました、
入った場所は

久しぶりに「ひろせ屋」の前に入りましたこの川はこの数年放流量を
増やしているらしいので期待してシマノフリーストーンのロッドで楽しむつもり
だったが・・・・・
完全なる撃沈で一度も魚の反応無しそれどころかサケマス属はおろか魚類の
一種類も見当たらず!!
もうツバメが飛んでいると言うのに、虫だって飛んでいるのに!
餌釣りの人たちが完全制覇したのか??


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ  

Posted by おいかわ at 14:08Comments(4)「チャラ瀬の川」