2014年11月14日
山を下りる紅葉
今朝の寒さときたら・・・靴下を履いて寝ても夜明け頃に足が寒かった。
朝食後風が弱かったので外カフェに出かけた。
西へ山を越える国道を走り45分くらいの所で
平日にもかかわらず車多め、紅葉のシーズンになると
必ずテレビで紹介される地域だから仕方がないか?
頂上はすでに紅葉を過ぎていて上り下りの途中で
紅葉が楽しめる、そのせいで「車が遅い!」

ここは釣りをして終わる辺り、時々コーヒーを飲む所だが
ちょっと曇りで肌寒い、他を探そう。
もう少し下って今年「ドボン!」した流れを見ると

「お!魚が居るじゃないか!」
石と石の間のちょっとこちら側、画像のほぼ真ん中
アマゴかニジマスか判断しにくいがニジマスっぽい
よくぞ残ってくれた!アマゴだとしてもペアーは見つかったどうか?
その流れの前方は紅葉のピーク手前、派手な紅葉よりも自然で良い。

魚は他に見つけられなかった、走った後ならば良いんだけど
どうかなぁ?

流れの横にはこの山系の定番風景、炭焼き窯跡直径2メートルちょっと
丸型としては大きい方かな?
午後のコーヒーは峠の駐車場で横にテーブルとベンチがあるので
外カフェ開店、結構人は来る、
ある親子は「これ何て読むんだろう・・・」
「武平峠」タケヒラで変換すると出ますが違いますよ、
「ぶへいとうげと言います」とその親子に教えた。

BGMはGeorge Winstonの「Autumn」です。
紅葉のピークは標高600前後かな?

朝食後風が弱かったので外カフェに出かけた。
西へ山を越える国道を走り45分くらいの所で
平日にもかかわらず車多め、紅葉のシーズンになると
必ずテレビで紹介される地域だから仕方がないか?
頂上はすでに紅葉を過ぎていて上り下りの途中で
紅葉が楽しめる、そのせいで「車が遅い!」

ここは釣りをして終わる辺り、時々コーヒーを飲む所だが
ちょっと曇りで肌寒い、他を探そう。
もう少し下って今年「ドボン!」した流れを見ると

「お!魚が居るじゃないか!」
石と石の間のちょっとこちら側、画像のほぼ真ん中
アマゴかニジマスか判断しにくいがニジマスっぽい
よくぞ残ってくれた!アマゴだとしてもペアーは見つかったどうか?
その流れの前方は紅葉のピーク手前、派手な紅葉よりも自然で良い。

魚は他に見つけられなかった、走った後ならば良いんだけど
どうかなぁ?

流れの横にはこの山系の定番風景、炭焼き窯跡直径2メートルちょっと
丸型としては大きい方かな?
午後のコーヒーは峠の駐車場で横にテーブルとベンチがあるので
外カフェ開店、結構人は来る、
ある親子は「これ何て読むんだろう・・・」
「武平峠」タケヒラで変換すると出ますが違いますよ、
「ぶへいとうげと言います」とその親子に教えた。

BGMはGeorge Winstonの「Autumn」です。
紅葉のピークは標高600前後かな?

Posted by おいかわ at 15:01│Comments(4)
│普段着日記
この記事へのコメント
こんにちは
紅葉の渓流で外カフェですか
良いですね 釣りの時の外カフェも良いですが
目的も無くの~~びりと~~良いですね
私もお邪魔したいな~~~
紅葉の渓流で外カフェですか
良いですね 釣りの時の外カフェも良いですが
目的も無くの~~びりと~~良いですね
私もお邪魔したいな~~~
Posted by masaおやじ at 2014年11月14日 17:53
魚、サイズ、デカかったですか?
釣られないと分かっていると、悠然と泳いでいるんですよね!(笑)
釣られないと分かっていると、悠然と泳いでいるんですよね!(笑)
Posted by jbopper
at 2014年11月14日 18:55

こんばんは
>masaおやじさん
この川は砂が多くてしょっちゅう流れが変化してるので見ておく
必要も有るんです、魚は少ないんですが気持ち良くロッドが振れる
事だけが好きな点です。
masaおやじさんをこちらへ来させる訳にはいきませんよ
こちらから出向きますよ、いつでも呼んで下さい。
>masaおやじさん
この川は砂が多くてしょっちゅう流れが変化してるので見ておく
必要も有るんです、魚は少ないんですが気持ち良くロッドが振れる
事だけが好きな点です。
masaおやじさんをこちらへ来させる訳にはいきませんよ
こちらから出向きますよ、いつでも呼んで下さい。
Posted by おいかわ
at 2014年11月14日 19:49

こんばんは
>jbopperさん
見えた魚はせいぜい23センチくらいですが水面近くを
泳いでいて一度ディンプルライズをしました、
釣れたでしょうね。
ほとんど逃げませんでした。
>jbopperさん
見えた魚はせいぜい23センチくらいですが水面近くを
泳いでいて一度ディンプルライズをしました、
釣れたでしょうね。
ほとんど逃げませんでした。
Posted by おいかわ
at 2014年11月14日 19:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。