ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
おいかわ
おいかわ
三重、滋賀、岐阜、愛知、をまたにかけて
フライフィッシングをしています。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年10月14日

マンドリンの弦を交換

西風が心地よい晴天です、北海道では雪が降ってるそうです。

今日は初めてマンドリンの弦を交換しました。
昔エレキギターで良く使ったアーニーボールにもマンドリンの
弦が有ったんですねぇ。
マンドリンの弦を交換

ところが何と!!「長過ぎる〜〜〜」
マンドリンの弦を交換
取り付け位置まで戻る?????
マンドリンの弦を交換
最長60センチの余り!
マンドセロとかマンドラにも対応してるのか?
そもそも太さは合うのか?

取り付け状態はこれです、ループを引っ掛けるようになってますが・・・
マンドリンの弦を交換
ひょっとするとループが狭くなるたびに音が狂うのか??
気になる。

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ



このブログの人気記事
エスプレッソの沼にはまった!
エスプレッソの沼にはまった!

同じカテゴリー(Music)の記事画像
予約するほどFavorite!
切ない曲の動画
Goodなカントリーデュオ見っけ!
勢揃い
気になるミュージシャン二人
お!動画が出てきた!
同じカテゴリー(Music)の記事
 予約するほどFavorite! (2015-03-01 21:42)
 グラミー賞 (2015-02-09 19:27)
 切ない曲の動画 (2015-02-02 13:27)
 Goodなカントリーデュオ見っけ! (2014-12-30 11:04)
 勢揃い (2014-12-28 00:30)
 気になるミュージシャン二人 (2014-12-20 11:32)

Posted by おいかわ at 15:17│Comments(2)Music
この記事へのコメント
マンドリンて、こうやって取り付けるんですね。
ん~ん、弦が長すぎてナマズの髭みたいです(笑)

新しい弦で弾くと上手になったような気になるのは皆さん共通でしょうか!?
Posted by Ln at 2014年10月17日 18:20
こんばんは
>Lnさん
ほとんど倍の長さです。マンドリン系でも色々サイズがあるらしく
オクターブ設定のものも有るようです。
変えたら確かに音は良いんですが下手さもしっかり表現してくれます
トホホ。
Posted by おいかわおいかわ at 2014年10月17日 19:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マンドリンの弦を交換
    コメント(2)