2014年11月20日
レリゴー!
実はこの曲の元歌を一度も聞いたことが無い
「レリゴー!」って何の事だ!と暫く思ってた、
へー映画に主題歌なのか、「Let It Go」
確かに「レリゴー」に聞こえるけど
カタカナにしないほうが良いと思うけどなぁ、
無理やりカタカナにするから日本人は英語がダメだって
言われるんだと思う。
でお気に入りのミュージシャンのリリース情報を見ると
オムニバスアルバムに入ってるじゃん
The McClymonts
オーストラリアの三姉妹バンドです。
何と言っても元歌を知らないのでどう違うか分かりませんが
なかなか迫力有るじゃん
11月14日リリース

動画も有るじゃん
貼っとこ
そろそろ釣りネタ入れとかないとねぇ

「レリゴー!」って何の事だ!と暫く思ってた、
へー映画に主題歌なのか、「Let It Go」
確かに「レリゴー」に聞こえるけど
カタカナにしないほうが良いと思うけどなぁ、
無理やりカタカナにするから日本人は英語がダメだって
言われるんだと思う。
でお気に入りのミュージシャンのリリース情報を見ると
オムニバスアルバムに入ってるじゃん
The McClymonts
オーストラリアの三姉妹バンドです。
何と言っても元歌を知らないのでどう違うか分かりませんが
なかなか迫力有るじゃん
11月14日リリース

動画も有るじゃん
貼っとこ
そろそろ釣りネタ入れとかないとねぇ

Posted by おいかわ at 22:37│Comments(2)
│Music
この記事へのコメント
こんにちは
日本語番もなかなかいいですよ~
色々な人が歌ってるようですね!好みは色々ですが
松たか子が聴きやすいのです(^ー^)
日本語番もなかなかいいですよ~
色々な人が歌ってるようですね!好みは色々ですが
松たか子が聴きやすいのです(^ー^)
Posted by TATA GP
at 2014年11月21日 07:31

おはようございます
>TATA GPさん
May Jさんでなく松たか子さんってところが何とも、
確かに役者とかミュージカル女優の歌は
聞きやすいでしょうね。
たくさんの人が歌ってると選択幅が有って良いですね。
>TATA GPさん
May Jさんでなく松たか子さんってところが何とも、
確かに役者とかミュージカル女優の歌は
聞きやすいでしょうね。
たくさんの人が歌ってると選択幅が有って良いですね。
Posted by おいかわ
at 2014年11月21日 08:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。