ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
おいかわ
おいかわ
三重、滋賀、岐阜、愛知、をまたにかけて
フライフィッシングをしています。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年06月17日

珍しく先行者&帰宅してビックリ!

梅雨の隙間の晴れなので朝早くから起きて
6時前にはもう釣り場に着いていたが
風が強いので中流はやめて集落前に入る

いきなり昆虫が二つヘビトンボとカメムシ、
この二つならまぁ許す
スズメバチやアブは御免だ。

小さな魚がピチピチ反応するが
集まってるから稚魚放流かな?
アブラハヤでない事を確かめたかったがかかることは無かった。

集落の広場前で普通サイズがかかったがバラシ!


少し上がって1匹釣って写真に撮ってTwitterに
アップしていると誰か歩いている釣り人か山歩きか
微かに鈴の音がした様な・・・
水量が多く遡行に四苦八苦しているうちに
パッタリと反応がなくなり
お気に入りのポイントの前方に釣り人有り
そういえば春には知らないうちに
下手なキャスティング見られてたなぁ。

こうなったら場所変えだ!
中流に行って風と格闘したが
逃げる魚と数回の反応が有っただけ

今日は早起きしたから早く帰ろう。

帰ってテレビを見てると
揺れを感じた・・・そして
地震速報!!!!震度4
あぁやっぱり、どこだろう・・・
震源地の場所がテレビに映って
!!!!!!!
ちょっと前までそこにおった〜〜〜〜!

  

Posted by おいかわ at 20:08Comments(0)集落前