ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
おいかわ
おいかわ
三重、滋賀、岐阜、愛知、をまたにかけて
フライフィッシングをしています。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年03月24日

中流探索

ご無沙汰です!!!!!
解禁してすぐにショボい放流アマゴを釣って
次は川でコケて肘を擦りむいて即退散、
その次は中流でたった一度のアマゴのアタックを
掛けてバラシ
懲りずに中流を探索してます。


国道の橋の下あたりで美味しいポイントが有りましたが
出ませんねぇ、
時間が早いか魚が居ないか・・・
橋を2つ上がった所まで移動して
以前釣れた堰堤の1つ下の堰堤で釣れました
居るんですねぇ
この辺りは放流されず
過去に上から落ちてきたアマゴの
子孫だと思います。

谷を除けば自身の最下流記録の釣果

最初のポイントと1キロも違わないので
まだまだ下流にも居るような気がするんですがねぇ・・・

もう少し上流へ行こうと車を走らせていたら
濁ってきたので集落まで上がると工事が始まってました、
工事の上から釣り始めてなんどもアマゴのアタックに
翻弄されながらやっと1匹。

結局中流で1匹集落前で1匹
ただし1匹の価値がまるで違う。



  

Posted by おいかわ at 23:35Comments(4)M川中流