還暦記念ドライブ
還暦って言っても独身の独り住いじゃ何も有りません。
自分で自分を祝ってやろうかな。
久々のロングドライブです
コースは青山高原から曽爾高原、天気は最高!!
青山高原ではいたるところで工事をやってますが・・・・
何を作ってるんだかさっぱり判りません。
全部で幾つあるんだろう??20から30までかな?
高さは・・30メートルくらいかな?
別荘地は見事に大失敗でしたねぇ。
曽爾高原に行く手前の青蓮寺ダムの道路では中学生らしき少年たちが走っていて
一緒に何か動物も走ってました、「犬かな・・・小猿だ!!」
野生の小猿が一緒に走ってる光景は可愛いです。
高原に上がる手前で昼食を食べましたが途中でスズメバチが二匹乱入!
急いで避難したのでコーヒーを飲みそこなった。
着きました!
写真を撮る場所によっては若干スケール感が違いますが
徐々に良い色になってます。
いままでは見るだけだったのですが今日は登ってみました
考えてみたら肺の手術をしてまだ一月でした、大丈夫か??
何とか稜線まで登りましたがさらに稜線を左へ登るのはやめました。
一服して降りると足がガクガク笑ってました
最盛期直前なので金曜日でも人がいっぱいですピークはどうなるんだろうねぇ?
大渋滞間違いない、紅葉の名所だし・・・・
さて、今日は外カフェは無しかな?と思いながら帰り道を走ると
ベンチと椅子とテーブルが道端のスペースに有ったのでコーヒーを淹れる事にした、
「何でこんな所に?」と思って振り返ると
「あ!兜岩」この山は昔自転車で来た時に見てるので知ってました、
通り過ぎる車を横目にコーヒーを飲みながら山を見てました。
ドライブの距離は230キロ、4時前に帰ってきてスーパーへ行って
何時もより高めの刺身の盛り合わせとビールを買った。
今夜は「お一人様の還暦」を祝います。
関連記事